| 土地情報 |
|
|
| 面 積 |
|
147.67u(44.67坪) |
| 地 目 |
|
宅地 |
| 上下水 |
|
水道/下水 |
| 接 道 |
|
南西側約5.3m幅公道に接道 |
| 権 利 |
|
所有権 |
| 都市計画 |
|
市街化調整区域 |
| 用途地域 |
|
|
| 建蔽率 |
|
70% |
| 容積率 |
|
200% |
|
| その他 |
|
|
| 現 況 |
|
上物有 |
| 引渡時期 |
|
相談 |
| 学校区 |
|
玄海東小/玄海中 |
| 周辺施設 |
|
|
| 取引態様 |
|
仲介 |
|
|
|
| ここがお勧め! |
<2025.10.04/新規登録>
ここ数年、やたら物件数が増えて来ている気がする鐘崎に新物件の登場です。やぱ、漁業の就労者減が最大の原因でしょうか。ただま、今年はイカがたくさん獲れたみたいで(私は獲れなかったけど)それが継続してくれれば、漁師さんも増えて来るかも知れません。となると、住宅需要が増しますので、この辺の地価もドバっと…上がらないでしょうねぇ…。ま、そういうのを探されている方は都会の方を探して貰うとして、そういうのを経て財を成した方が購入するのがこういう場所なんですよ。売地で出ていますので保証はできないと思いますが古家も残っておりますので、そのまま利用されてもいいでしょうし、建物を壊し、コンテナハウスを設置してもいいんじゃないかと思います。そして港に浮かべたマイボートで海釣りに出掛けるのです。因みに、勝ち組だからって遊び場へベントレーで乗りつけるのは周囲に威圧感を与えますしお洒落じゃありません。ダイハツのアトレーデッキバンなんかがお勧めです。
<2025/写真撮影>
|
|
|