| 土地情報 |
|
|
| 面 積 |
|
1173.00u(354.83坪) |
| 地 目 |
|
山林 |
| 上下水 |
|
水道/下水 |
| 接 道 |
|
西側約4m幅公道に接道 |
| 権 利 |
|
所有権 |
| 都市計画 |
|
非線引区域 |
| 用途地域 |
|
|
| 建蔽率 |
|
70% |
| 容積率 |
|
200% |
|
| その他 |
|
|
| 現 況 |
|
更地 |
| 引渡時期 |
|
相談 |
| 学校区 |
|
津屋崎小/津屋崎中 |
| 周辺施設 |
|
|
| 取引態様 |
|
仲介 |
|
|
|
| ここがお勧め! |
<2025.09.19/新規登録>
現状ほぼ山のままの物件です。造成するとなると、開墾も含めて途方もない造成費が必要になって来ると思います。なので、土地の価格自体は安いのですが、一般の方が手を出せる物件ではありません。少なくとも土地代と造成費で4000万円から5000万円近くはぶっ込める方でないと難しい物件だと思います。私ならそれだけお金があれば、中古のサンキャット77とホンダのN−VANとハンターカブを買って、ついでに若木台に土地を2区画買います(笑)私の妄想はさておき、不動産価格自体はそんなに高い物件ではありませんので、とりあえず購入して、ご自分でコツコツ開墾し、自分で山小屋を造って遊び場にするというのも楽しいんじゃないかと思います。
<2025/写真撮影>
|
|
|