| 土地情報 |
|
|
| 面 積 |
|
170.60u(51.60坪) |
| 地 目 |
|
宅地 |
| 上下水 |
|
水道/下水 |
| 接 道 |
|
北側約6m幅公道に接道 |
| 権 利 |
|
所有権 |
| 都市計画 |
|
非線引区域 |
| 用途地域 |
|
|
| 建蔽率 |
|
70% |
| 容積率 |
|
200% |
|
| その他 |
|
|
| 現 況 |
|
更地 |
| 引渡時期 |
|
即 |
| 学校区 |
|
津屋崎小/津屋崎中 |
| 周辺施設 |
|
|
| 取引態様 |
|
仲介 |
|
|
|
| ここがお勧め! |
<2025.09.05/新規登録>
津屋崎エリアでもなかなか珍しくなったアンダー1000万円の売地物件です。造成されたプチ団地内物件で、勿論上下水道も引き込まれておりますので、所有権移転後はすぐにでも建築可能です。因みに、ここから少し離れた場所に、「カナダ・キッチン」というフィュシュアンドチップスをテイクアウトできるお店があります。以前は水曜日も営業されていて、私も以前のイギリス暮らし(二泊三日)が懐かしくてちょくちょく買いに行ってたんですが、少し前に営業日が変わりまして、水曜日に営業しなくなっちゃったんですよねぇ。フィュシュアンドチップスも美味しいんですが、あそこのレモネードが絶品なんですよ。私なんか毎回セットについて来るレモネードとは別にもう一杯頼んでおりました。ま、年齢を考えるとあんな油ギトギトのフライなんて食べるべきじゃないんでしょうが、食べられなくなると食べたくなっちゃうのが、それが人間だもの(あいだみつお風で)店主さんが営業日を変更してくれるのを切に願っております。因みに作っているのはカナダ人のおじさんです。
<2025/写真撮影>
|
|
|