売地
  
16617

 住所からリンクしたMAPの中央付近が物件所在地となります→詳しい場所は「地図検索」で!
 本図と現況が異なる場合は現況優先とさせて頂きます
 このページはA4タテでそのまま印刷できます


 写真  
 図面  いつでも稀少な東南の角地物件です。

 物件詳細     今月の壁紙
 価格/坪単価   620万円 / 18.1万円/坪 「風鈴」
 所在地   古賀市小竹345-4
 交 通   鹿児島本線
古賀駅
下車


 土地情報    
面 積   113.58u(34.35坪)
地 目   宅地 
上下水   水道・井戸/汲取 
接 道   南側公道に接道
東側公道に接道
権 利   所有権 
都市計画   準都市計画区域 
用途地域    
建蔽率   60% 
容積率   200% 

 その他    
 現 況   上物有
 引渡時期   相談 
 学校区   青柳小/古賀東中 
 周辺施設  
 取引態様   仲介 
 
 ここがお勧め!
<2025.09.04/新規登録>
小竹ではよく見掛けるコンパクトな宅地なんですが、ここは東南の角地物件となっており、採光性や通風性などはそうでない物件に比べると悪くないんじゃないかと思います。さて、私が気になるのは南側道路の水路のようになってる小川です。両岸はコンクリートや石積みによる擁壁でがっちり造られており、簡単に崩れることはないと思いますが、ひとたび線状降水帯に襲われたら、他と比べて少し低くなっているこの辺は水浸しになってしまいそうな気がします。基礎を高くするなど、対策はいくつかあると思いますが、最近の気候は常軌を逸しております。その辺を踏まえて、二重三重の対策を取っておく必要があると思います。古賀市のハザードマップによると、最大50センチの内水の可能性があるということでした。因みに私の家はハザードマップの危険地域に指定されておりませんが、この前の大雨の時は、50センチくらい道路が冠水しておりました。

<2025/写真撮影>

 備 考  

  Presented by Sakura-Fudousan http://genkai.net/sakura/