売家
  
16613

 住所からリンクしたMAPの中央付近が物件所在地となります→詳しい場所は「地図検索」で!
 本図と現況が異なる場合は現況優先とさせて頂きます
 このページはA4タテでそのまま印刷できます


 写真  
 図面  これも個性?二階の個室は全室同じ広さです。

 物件詳細     今月の壁紙
価 格   3980万円→3580万円 「風鈴」
 所在地   福津市宮司浜2-31-21
 交 通   鹿児島本線
福間駅
下車


 建物情報    
面 積   合計/104.33u(31.55坪) 
 間 取   4SLDK
 内 訳   間取図参照
 築年数   平成31年1月
 構 造   木造2階建
 駐車場   あり(2台)

 土地情報    
面 積   159.01u(48.10坪)
地 目   宅地 
上下水   水道/下水
接 道   西側公道に接道
権 利   所有権 
都市計画   非線引区域 
用途地域   第一種住居地域 
建蔽率   60% 
容積率   200% 

 その他    
 現 況   空家
 引渡時期   相談 
 学校区   津屋崎小/津屋崎中 
 周辺施設  
 取引態様   仲介 
 
 ここがお勧め!
<2025.09.04/新規登録>.
国道495線沿いに、アメリカの片田舎の住宅のような建物が二棟並んで建っており、今回の物件は道路を背にしてその左側の建物となります。確かアアーネストワンさんの建売住宅だったんじゃないかと思いますが、新築時の販売では海そばということで大変苦労されていたのを覚えております。ただま、その後新設の小学校の話が持ち上がり、今は状況がだいぶ変わって来ております。簡単に言えば地価の上昇です。この辺では地元不動産屋の想像を絶するような坪単価の物件もちらほら見掛けますが、現実的なところでも、以前と比べて地価は1.5倍近くになっているんじゃないかと思います。ハウスメーカーさんも、売るならいま売りたかったでしょうねぇ。いまの価格で売れていたなら、相当な利益が出ていたんじゃないかと思います。用途地域的には第一種住居地域になっており、商売も可能な場所ですので、居住用としてではなく、サロンや飲食店などお店としての使用も考えていいんじゃないかと思います。


<2025.09.21/価格変更>
<2025/写真撮影>

 備 考  

  Presented by Sakura-Fudousan http://genkai.net/sakura/