売マンション
  
16598

 住所からリンクしたMAPの中央付近が物件所在地となります→詳しい場所は「地図検索」で!
 本図と現況が異なる場合は現況優先とさせて頂きます
 このページはA4タテでそのまま印刷できます


 写真  
 図面  高層階の角部屋4LDKです。

 物件詳細     今月の壁紙
 価 格   2490万円 「風鈴」
 所在地   宗像市日の里1-2-1
物件名   ロフティ日の里 / 1003 
 交 通   鹿児島本線
東郷駅
下車


 建物情報    
 専有面積   97.89u(29.61坪) 
 バルコニー   19.71u(5.96坪) 
 間 取   4LDK 
 間取内訳   間取図参照
 築年数   平成14年5月 
 構 造   鉄骨鉄筋コンクリート12階建て
 駐車場   空あり 

 土地情報    
面 積  
持 分    
地 目   宅地 
上下水   水道/下水
接 道  
権 利   区分所有権 
都市計画  
用途地域  
建蔽率    
容積率    

 その他    
管理費   月額 7400円 
修繕積立金   月額 23400円 
 管理会社   日本ハウズイング 
 管理形態   全部委託 
 総戸数    
 施工会社    
 現 況   空家
 引渡時期   相談 
 学校区   日の里西小/日の里中 
 周辺施設  
 取引態様   仲介 
 
 ここがお勧め!
<2025.08.28/新規登録>
日の里の民間分譲マンションはここ1棟しかありません。他は公団とヴィラ日の里、そして賃貸マンションとなりますので、かなりレアな物件と言っていいのではないかと思います。因みにヴィラ日の里も分譲マンションではありますが、元は国鉄の社宅ですので、ここでは民間マンションに分類しておりません。とまぁ、行数を埋めるためにどうでもいい話をしておりますが、それでは本題です。時代の変遷とともに日の里の駅前も様変わりし、いくつか営業していたスナックも、その多くが閉店してしまいました。私が遊び場にしていたスナック「さぼてん」もそのひとつです。気っぷも愛想もいいママにたいそう可愛がって貰いました。私は飲むと喉が乾いてメロンが食べたくなり、そんな私にいつもメロンを用意してくれていたりしたのですが、不動産屋を開業してから飲みにいく機会が減っていつの間にか閉店しておりました。最近は若者のお酒離れが進んでいるみたいですので、全国的に見てもスナックっていう業種のお店自体が少なくなっていくんでしょうねぇ…。都会はともかく、小規模な市町村の駅前の飲み屋さん街ってどうなっていくんでしょうか。どうなっていくんだろうかというか、既に息絶えているような気も…。あぁ、あの熱かった昭和が懐かしいっ!ええと、さて、いい加減本題の物件紹介に。あ、スペースがなくなったので、また次回っ!

<2025/写真撮影>

 備 考  

  Presented by Sakura-Fudousan http://genkai.net/sakura/