| 建物情報 |
|
|
| 面 積 |
|
合計/103.08u(31.18坪) |
| 間 取 |
|
4LDK |
| 内 訳 |
|
間取図参照 |
| 築年数 |
|
昭和57年2月 |
| 構 造 |
|
木造2階建 |
| 駐車場 |
|
あり |
|
| 土地情報 |
|
|
| 面 積 |
|
264.33u(79.95坪) |
| 地 目 |
|
宅地 |
| 上下水 |
|
水道/下水 |
| 接 道 |
|
北東側公道に接道
北西側幅公道に接道 |
| 権 利 |
|
所有権 |
| 都市計画 |
|
市街化区域 |
| 用途地域 |
|
第二種低層住居専用地域 |
| 建蔽率 |
|
60% |
| 容積率 |
|
100% |
|
| その他 |
|
|
| 現 況 |
|
空家 |
| 引渡時期 |
|
相談 |
| 学校区 |
|
古賀西小/古賀中 |
| 周辺施設 |
|
|
| 取引態様 |
|
仲介 |
|
|
|
| ここがお勧め! |
<2025.08.10/新規登録>
古賀市で古くから人気の日吉団地に売家物件の登場です。築浅かなと思ってたら、築は昭和57年、余りの成績の悪さに、「高校で200番以内に入ったらバイクを買ってやる!」と親に言われてその次の学年テストで見事200番以内に入り、新車のRZ50をゲットした年で、まぁ、それから私の華麗なるバイクライフが始まる訳なんですが、もしあの時200番以内に入らなかったらバイクに乗る事もなかっただろうし、(私なりの)楽しい人生はなかったんじゃないかと思いますので、もしかするとあの時のテストは大学受験よりも重要な私の人生を決めたテストだったのかも知れません。因みに、それ以降200番以内に入る事はありませんでした(パパママごめん)ま、バイクに乗らずに一生懸命勉強してたら別の人生が開けていたのかも知れませんが、私の学力じゃ知れてますもんねぇ(笑)で、なんの話してたんだっけ。あ、物件紹介です。それくらい昔の築年数の素材物件ですので、現代風にアレンジするのであればそれなりにお金は掛かりそうです。また、土地坪単価ベースでは35万円となり、売地として考えてもいいんじゃないかと思います。
<2025.10.03/価格変更>
日吉の素材物件が120万円ダウンで、住宅地として人気の高い日吉ですので、売地物件と考えてもいい価格になったのではないかと思います。
<2025/写真撮影>
|
|
|