売家
  
16526

 住所からリンクしたMAPの中央付近が物件所在地となります→詳しい場所は「地図検索」で!
 本図と現況が異なる場合は現況優先とさせて頂きます
 このページはA4タテでそのまま印刷できます


 写真  
 図面  主寝室と収納にかなり力を入れている間取りです。

 物件詳細     今月の壁紙
価 格   5280万円→5180万円→5080万円 「七夕」
 所在地   福津市西福間5-7-5
 交 通   鹿児島本線
福間駅
下車


 建物情報    
面 積   合計/141.18u(42.70坪) 
 間 取   4LDK
 内 訳   間取図参照
 築年数   平成30年12月
 構 造   木造2階建
 駐車場   あり(2台) 

 土地情報    
面 積   202.50u(61.25坪)
地 目   宅地 
上下水   水道/下水
接 道   南側公道に接道
権 利   所有権 
都市計画   市街化区域 
用途地域   第一種住居地域 
建蔽率   60% 
容積率   200% 

 その他    
 現 況   空家
 引渡時期   相談 
 学校区   福間小/福間中 
 周辺施設  
 取引態様   仲介 
 
 ここがお勧め!
<2025.07.19/新規登録>
敷地は西福間5丁目の標準サイズなんですが、建物は一般的な戸建てと比較すると25パーセントくらい広めとなっている売家物件の登場です。その広くなったスペースの多くが、主寝室と収納の拡張に使われている感じで、だからって子供部屋がぞんざいに扱われている訳ではなく、部屋の広さで子供が喧嘩しないよう同じサイズで対称的にきちんと配置されております。また、住宅の広さは価格にも十分反映されている感じで、最初の売り出し価格ではありますが、私が知る限り5丁目の一般住宅では初の5000万円超えと言う価格になっております。ただま、福津市でも地価高騰のピークは過ぎた感じで、新築建売住宅を含む売家物件の在庫も積みあがりつつあり、どこかでパチンと泡が弾ければ雪崩を売って不動産価格の下落が始まって来そうな、そんな雰囲気も漂って来ておりますので、人気エリアのレア物件だからってそんなに慌てて飛びつく必要もないんじゃないかと思います。

<2025.07.28/価格変更>
販売開始早々100万円ダウンです。新設の小学校が出来ますので人気が再燃しているのかも知れませんが、アゲアゲだった数年前と比べると地価はだいぶ落ち着きを取り戻しております。中古住宅の動きも悪くなってきておりますので、新車のフェラーリのようにはいかないんじゃないかと思います。

<2025.08.23/価格変更>
そろそろ妥当性のある価格になって来たかなと言う感じです。かなり手の込んだ間取をしており、特に玄関廻りの土間的スペースはかなり使い勝手がよいのではないかと思います。因みに、もしかすると間取が反転しているかも知れません。

<2025/写真撮影>

 備 考  

  Presented by Sakura-Fudousan http://genkai.net/sakura/