土地情報 |
|
|
面 積 |
|
160.26u(48.47坪) |
地 目 |
|
宅地 |
上下水 |
|
水道/下水 |
接 道 |
|
北側約5m幅公道に約10.4m接道 |
権 利 |
|
所有権 |
都市計画 |
|
市街化区域 |
用途地域 |
|
第二種低層住居専用地域 |
建蔽率 |
|
60% |
容積率 |
|
150% |
|
その他 |
|
|
現 況 |
|
更地 |
引渡時期 |
|
相談 |
学校区 |
|
古賀東小/古賀中 |
周辺施設 |
|
|
取引態様 |
|
仲介 |
|
|
|
ここがお勧め! |
<2025.07.13/新規登録>
坪単価は40万円を超えちゃっておりますが、建物は解体されて更地になっているみたいで、古家付きの売地の坪単価と比較するのであれば、現状の坪単価より3〜4万円程度は差し引いていいんじゃないかと思います。古賀市に古くからある住宅地の中に立地している物件で、小中学校、JR駅からは今の庄の中ではちょっと距離がある場所に立地しております。ただ、どこに向かうにしろ平坦地が続いているエリアですので、自転車があれば楽に行けると思います。因みに今の庄から大根川を越えた所に、古賀一麺庵というつけ麺屋さんがあります。一度は行きたいなと思っておりますが、なかなか踏ん切りがつきません。しかも、ラーメン食べたいと思った時点で、つけ麺と言うジャンルがシャットダウンしちゃうんですよねぇ。思い切って明日行ってみるかなぁ…。あ、でも、明日だと夏休み中の子供も連れてかなきゃいけないんで余計にお金掛かるから、夏休み明けに行くとしよう、そうしよう。
<2025/写真撮影>
|
|
|