建物情報 |
|
|
専有面積 |
|
66.96u(20.25坪) |
バルコニー |
|
19.36u(5.85坪) |
間 取 |
|
3LDK |
間取内訳 |
|
間取図参照 |
築年数 |
|
平成1年1月 |
構 造 |
|
鉄骨鉄筋コンクリート10階建て |
駐車場 |
|
近隣確保 /月額 7000円 |
|
土地情報 |
|
|
面 積 |
|
|
持 分 |
|
|
地 目 |
|
宅地 |
上下水 |
|
水道/下水 |
接 道 |
|
南東側公道に接道 |
権 利 |
|
区分所有権 |
都市計画 |
|
|
用途地域 |
|
|
建蔽率 |
|
|
容積率 |
|
|
|
その他 |
|
|
管理費 |
|
月額 8153円 |
修繕積立金 |
|
月額 10848円 |
管理会社 |
|
潟tァビルス |
管理形態 |
|
全部委託 |
総戸数 |
|
|
施工会社 |
|
|
現 況 |
|
空家 |
引渡時期 |
|
相談 |
学校区 |
|
福間小/福間中 |
周辺施設 |
|
|
取引態様 |
|
仲介 |
|
|
|
ここがお勧め! |
<2025.07.03/新規登録>
<既存写真使用./写真撮影>
福津でいっとう最初に建てられたマンションです。以前管理組合の方と話をする機会があり、高齢化が進んで駐車場の空きが多くなって来ているという話を聞いていたのですが、この物件はマンション敷地内に駐車場を確保できないみたいで、もしかすると私が管理組合の方と話した時よりも随分住民の入れ替わりがあり、車を利用される若い世代が随分と入って来たのかも知れません。ま、共用部ですれ違う人が老人ばっかりだったら、老人ホームに住んでるような気分になるでしょうから、精神衛生上的にもそちらの方が良さそうです。お部屋の方は、マンション建設黎明期の建物ということもあり、廊下と洗面所の境に段差があったり、部屋の中に思い切り梁が飛び出していたりと、今の分譲マンションではちょっと考えられないような造りをしているんですが、今回の物件はリフォーム物件と言うことですので、その辺は上手にカモフラージュされているんじゃないかと思います。駅徒歩2分で便利なのは間違いありませんので、一般的なファミリーだけではなく、DINKSなご夫婦などにもお勧め出来る物件です。
<2025.07.26/価格変更>
|
|
|