売マンション
  
16455

 住所からリンクしたMAPの中央付近が物件所在地となります→詳しい場所は「地図検索」で!
 本図と現況が異なる場合は現況優先とさせて頂きます
 このページはA4タテでそのまま印刷できます


 写真  手前の空き地は、今は住宅が建ち並んでおります。
 図面  収納力もたっぷりある3SLDKです。

 物件詳細     今月の壁紙
 価 格   2280万円 「こいのぼり」
 所在地   古賀市花見東7-9-15
物件名   ロフティ千鳥オーシャンブルー / 8F 
 交 通   鹿児島本線
千鳥駅
徒歩10分


 建物情報    
 専有面積   92.92u(28.10坪) 
 バルコニー   16.58u(5.01坪) 
 間 取   3SLDK 
 間取内訳   間取図参照
 築年数   平成14年3月 
 構 造   鉄骨鉄筋コンクリート10階建て
 駐車場   空あり(台)/月額 3000円 

 土地情報    
面 積  
持 分    
地 目   宅地 
上下水   水道・井戸/下水・合併浄化槽・汲取 
接 道   北東側公道に接道
権 利   区分所有権 
都市計画    
用途地域    
建蔽率  
容積率    

 その他    
管理費   月額 10130円 
修繕積立金   月額 12340円 
 管理会社   ランドメンテナンス 
 管理形態   全部委託 
 総戸数    
 施工会社    
 現 況   空家
 引渡時期   相談 
 学校区   花見小/古賀北中 
 周辺施設  
 取引態様   仲介 
 
 ここがお勧め!
<2025.06.18/新規登録>
<既存写真使用/写真撮影>
今日(6/30)も沖縄方面で地震が発生しているみたいです。最近ずっと続いてますねぇ…。なんだか本当に7月5日が来るのが怖くなって来ました。大地震後の津波に備えてすぐに東郷公園に逃げられるようにキャンプ道具を含めて準備しとこうと思います。荷物をたくさん載せられるんで、4日にはMPVで帰宅しようかなぁ…。いや、悪路走破性があるジープを置いておくのは勿体ない。BMWを置いて奥さんにMPVで帰って貰う事にしよう、そうしよう。ま、このお部屋ならそんな心配をせずに、眼下を押し流されていく庶民を眺めながらワイングラスを傾けることだって可能だと思います(可能と言ってるだけで、本当にしてたら人間じゃありません)花見東は平坦地の住宅地で、逃げられる場所も少ないと思いますので、できるだけ住宅地の人を拾い上げて頂ければと思います。因みに私だったら高層マンションとトライアルのどちらに逃げるかなぁ…。南海トラフが起きてもこの辺だと津波の高さもそう高くないだろうから、トライアルに逃げて食料を確保した方が正解かも…。

 備 考  

  Presented by Sakura-Fudousan http://genkai.net/sakura/