建物情報 |
|
|
面 積 |
|
合計/50.22u(15.19坪) |
間 取 |
|
2LDK |
内 訳 |
|
間取図参照 |
築年数 |
|
昭和57年3月 |
構 造 |
|
木造2階建 |
駐車場 |
|
あり(2台) |
|
土地情報 |
|
|
面 積 |
|
55.51u(16.79坪) |
地 目 |
|
宅地 |
上下水 |
|
水道/下水 |
接 道 |
|
西側公道に接道 |
権 利 |
|
所有権 |
都市計画 |
|
市街化区域 |
用途地域 |
|
第二種低層住居専用地域 |
建蔽率 |
|
60% |
容積率 |
|
150% |
|
その他 |
|
|
現 況 |
|
空家 |
引渡時期 |
|
相談 |
学校区 |
|
古賀東小/古賀」中 |
周辺施設 |
|
|
取引態様 |
|
仲介 |
|
|
|
ここがお勧め! |
<2025.05.29/新規登録>
リフォーム物件なんですが、敷地も建物も見た事のないようなコンパクトな物件となります。一般的な四人家族で暮らすのはかなり厳しそうで、二人くらいで暮らすのがベストなサイズなんじゃないかと思います。ただま、東京辺りではこれくらいの広さで家族4人で普通に暮らしているみたいで、興味本位だけなんですが、そういう家で一週間くらい暮らしてみたいものであります。ただ、ロコモアを飲もうかどうか悩んでるくらいに足腰が弱って来てるので、階段の昇り降りが大変でしょうねぇ(汗)因みに、最近庄の交差点にある鳥皮の看板が気になって仕方ありません。やっぱ高齢者は柔らかな鳥皮だよねぇ。
<2025.07.03/価格変更>
<2025/写真撮影>
|
|
|