土地情報 |
|
|
面 積 |
|
195.00u(58.98坪) |
地 目 |
|
宅地 |
上下水 |
|
水道/下水 |
接 道 |
|
南側公道に接道
西側公道に接道 |
権 利 |
|
所有権 |
都市計画 |
|
市街化区域 |
用途地域 |
|
第一種住居地域 |
建蔽率 |
|
60% |
容積率 |
|
200% |
|
その他 |
|
|
現 況 |
|
上物有 |
引渡時期 |
|
相談 |
学校区 |
|
福間小/福間中 |
周辺施設 |
|
|
取引態様 |
|
仲介 |
|
|
|
ここがお勧め! |
<2025.05.25/新規登録>
売地が出ることが比較的珍しい花見が浜1丁目の物件です。今のとこここを含めて2物件出ておりますが、これは本当にタマタマです。JR駅へのアクセスはやや苦手な立地になりますが、小学校中学校とも比較的近く、同じような距離感でスーパーが入った商業施設もありますので、そこそこ快適に暮らせるのではないかと思います。因みに、ここからなら歩いて行ける「福飯店」は、本場台湾の人が日本人に寄せた中華料理を出してくれるお店で、東福間の天津なきあと我が家のテイクアウト中華の指定店となっております。お昼の定食もいろいろ種類があり時折食べに行くのですが、お昼の定食につきもののサラリーマンの姿は少なめで、いるのはジジババばかり。昭和にタイムスリップしたようなちょっとした異空間気分も楽しめます(笑)
<2025.06.23/価格変更>
100万円ダウンです。今どきサイズの宅地と比べるとやや広めの敷地面積で、第一種住居地域で容積率、建蔽率とも緩和されており、大きな建物も建てられます。また、福間海岸にも近いので、散歩コースには事欠かないのではないかと思います。
<2025/写真撮影>
|
|
|