土地情報 |
|
|
面 積 |
|
272.70u(82.49坪) |
地 目 |
|
宅地 |
上下水 |
|
水道/下水 |
接 道 |
|
東側公道に接道 |
権 利 |
|
所有権 |
都市計画 |
|
市街化区域 |
用途地域 |
|
第一種住居地域 |
建蔽率 |
|
60% |
容積率 |
|
200% |
|
その他 |
|
|
現 況 |
|
更地 |
引渡時期 |
|
相談 |
学校区 |
|
福間南小/福間中 |
周辺施設 |
|
|
取引態様 |
|
仲介 |
|
|
|
ここがお勧め! |
<2025.03.27/新規登録>
住宅を建ててもいいんでしょうが、土地代だけで5000万円まであと少しくらいという価格ですので、上物を建てると総額で8000万円近くになってちょっと現実的ではありません。水光会からイオンに抜ける団地内の幹線道路に面しておりますので、店舗もしくは店舗付き住宅用地と考えるのが妥当なんじゃないかと思います。また、アパート用地としては確実に入居率が高そうな場所だと思いますが、これだけ土地代が高くなると収益性がかなり悪くなってしまうと思います。先日某建築会社さんの営業の人と話しておりましたが、今の新築アパートの利回りは6パーセント前後が普通らしく、ここなら更に悪くなってしまうんじゃないかと思います。てことで、ここでアパートを建てるのであれば、土地代くらいポンとキャッシュで払えるくらいのかた向けの物件だと思います。
<2025.04.10/価格変更>
<2025/写真撮影>
|
|
|