建物情報 |
|
|
専有面積 |
|
51.99u(15.72坪) |
バルコニー |
|
9.00u(2.72坪) |
間 取 |
|
2LDK |
間取内訳 |
|
間取図参照 |
築年数 |
|
昭和50年4月 |
構 造 |
|
鉄筋コンクリート5階建て |
駐車場 |
|
空あり |
|
土地情報 |
|
|
面 積 |
|
|
持 分 |
|
|
地 目 |
|
宅地 |
上下水 |
|
水道/下水 |
接 道 |
|
|
権 利 |
|
区分所有権 |
都市計画 |
|
|
用途地域 |
|
|
建蔽率 |
|
|
容積率 |
|
|
|
その他 |
|
|
管理費 |
|
月額 3500円 |
修繕積立金 |
|
月額 16500円 |
管理会社 |
|
鞄本総合住生活 |
管理形態 |
|
一部委託 |
総戸数 |
|
|
施工会社 |
|
|
現 況 |
|
空家 |
引渡時期 |
|
即 |
学校区 |
|
日の里東小/日の里中 |
周辺施設 |
|
|
取引態様 |
|
仲介 |
|
|
|
ここがお勧め! |
<2025.03.22/新規登録>
キッチンとその横の和室を合体させて広いLDKを造るというこのマンションではお約束となっているリフォームを施した物件です。また、玄関入って左側の和室も洋室にコンバージョンされていて、ネイキッドバイクをアメリカンにしたような物件になっております。子供さんのいるファミリーには少し手狭だと思いますが、おひとり様や二人世帯の方には十分な広さの物件ではないでしょうか。五階建ての五階の物件で、「あ、マヨネーズ買うの忘れた」なんて時に階段の昇り降りが大変だと思いますが、おひとり様は勿論、二人世帯の方でもいろんな理由でひとりになった際、頼りになるのは自分の体力だけです。階段は無料の脚力トレーニングマシンだと前向きに捉え、階段昇り降り10往復を日課にするなどして明るい老後を目指しましょう。
<2025/写真撮影>
|
|
|