建物情報 |
|
|
面 積 |
|
合計/162.21u(49.06坪) |
間 取 |
|
6LDK |
内 訳 |
|
間取図参照 |
築年数 |
|
昭和57年10月 |
構 造 |
|
木造2階建 |
駐車場 |
|
あり |
|
土地情報 |
|
|
面 積 |
|
306.00u(92.56坪) |
地 目 |
|
宅地 |
上下水 |
|
水道/下水 |
接 道 |
|
北側約8m幅公道に接道
東側約9m幅公道に接道 |
権 利 |
|
所有権 |
都市計画 |
|
市街化区域 |
用途地域 |
|
第一種低層住居専用地域 |
建蔽率 |
|
40% |
容積率 |
|
60% |
|
その他 |
|
|
現 況 |
|
空家 |
引渡時期 |
|
相談 |
学校区 |
|
河東西小/河東中 |
周辺施設 |
|
|
取引態様 |
|
仲介 |
|
|
|
ここがお勧め! |
<2025.03.17/新規登録>
純和風本格木造注文住宅が、リフォーム物件として登場です。築年数と前時代的な外観から以前売地として販売されていた日本の宝をリフォーム業者さんが購入され、手塩にかけてリフォームされるみたいです。その勇気と心意気に拍手を送ります(パチパチ)物件は、外観だけではなく、内部についても和風に仕立て上げるみたいで、一階の続きの和室とLDKの小上がり的な和室スペースの他にも二階に二間の和室を備えております。これはもう、アパート暮らしで慣れ親しんだベットを捨て、布団で寝るしかありません(笑)因みに私は昔から布団派なんですが、年を取ると共に立ち上がりやすいベットも悪くないかなと思い始めております。でも、ベットに替えたらそのうち「便利いいわよ〜」なんて言われて介護ベットになって、それから「暮らしやすいわよ〜」なんて言われて介護施設に放り込まれそうなんで、なるたけ布団で頑張ろうと思っております。
<2025/写真撮影>
|
|
|