建物情報 |
|
|
面 積 |
|
合計/57.34u(17.34坪) |
間 取 |
|
2LDK |
内 訳 |
|
間取図参照 |
築年数 |
|
平成23年6月 |
構 造 |
|
木造平屋建 |
駐車場 |
|
あり(2台) |
|
土地情報 |
|
|
面 積 |
|
190.78u(57.71坪) |
地 目 |
|
宅地 |
上下水 |
|
水道/下水 |
接 道 |
|
南西側公道に接道
東側公道に接道 |
権 利 |
|
所有権 |
都市計画 |
|
市街化区域 |
用途地域 |
|
第一種低層住居専用地域 |
建蔽率 |
|
40% |
容積率 |
|
60% |
|
その他 |
|
|
現 況 |
|
空家 |
引渡時期 |
|
相談 |
学校区 |
|
河東西小/河東中 |
周辺施設 |
|
|
取引態様 |
|
仲介 |
|
|
|
ここがお勧め! |
<2025.03.20/新規登録>
県道から樟陽台に入って一番最初に目に入ってくる物件です。戸建てとしては非常にコンパクトな物件で、間取からしておひとり様か、せいぜい二人くらいまでの仕様の住宅だと思います。ファミリーが暮らす住宅地の中で一人暮らしをしていると肩身が狭くなるような気がするかもしれませんが、ここはここだけ独立したような区画になっており、他にはアパートと店舗しか建っていませんので、おひとり様でも気兼ねなく暮らせそうな気がします。また、団地入口で、わかりやすく目立つ場所ですので、事務所や店舗としても使えるのではないかと思います。
<2025/写真撮影>
|
|
|