売家
  
16232

 住所からリンクしたMAPの中央付近が物件所在地となります→詳しい場所は「地図検索」で!
 本図と現況が異なる場合は現況優先とさせて頂きます
 このページはA4タテでそのまま印刷できます


 写真  
 図面  続きの和室がある昭和の間取りです。

 物件詳細     今月の壁紙
価 格   2380万円 「今年こそ…」
 所在地   古賀市今の庄3-11-13
 交 通   鹿児島本線
古賀駅
徒歩18分


 建物情報    
面 積   合計/95.71u(28.95坪) 
 間 取   4DK
 内 訳   間取図参照
 築年数   昭和53年1月
 構 造   木造平屋建
 駐車場   あり(2台) 

 土地情報    
面 積   231.41u(70.00坪)
地 目   宅地 
上下水   井戸/下水
接 道   南側公道に接道
権 利   所有権 
都市計画   市街化区域 
用途地域   第二種低層住居専用地域 
建蔽率   60% 
容積率   150% 

 その他    
 現 況   空家
 引渡時期   相談 
 学校区   古賀東小/古賀中 
 周辺施設  
 取引態様   仲介 
 
 ここがお勧め!
<2025.03.11/新規登録>
続きの和室がある昭和レトロ感満載の物件です。って、昭和53年築の住宅が昭和レトロなら昭和40年産まれの私は何?昭和の化石?時代遅れの遺物?ま、確かに思考力は遺物になって来ている気がします。特にLGBTについては、今の人と著しく異なっていると思います。私の長女の同級生に女の子同士て付き合っているカップルがいるらしいのですが、「変態やない」と私が言ったら、キッと睨みつけられて「個人の自由やん。それ差別ばい」と言われてしまいました。うううむ、今の時代はそうなのかぁ…。人は何の為に産まれて来たのかとか、子供の情操教育上どうなのかということは問題ではなく、好きなことをやっちゃったもん勝ちで、それを個性ということにすれば許されちゃう世界になってるんですねぇ…。で、一度世間で認められれば、自分では「キショ」と思ってても下を向いて黙って耐えなきゃいけない。じゃぁ、私が「俺はホモが気色悪いんだ。そう思うのも個性やろうもん」と主張するのはどうかと言えばどうもそれは封じられている雰囲気で、これまでタブーとされてきた事をやってる人が優先されるみたいです。うううむ、難しい。ま、老い先短いのであんまり気にしなくてもいいのかも知れませんが、慣れ親しんだ昭和言葉を使ったら逮捕されましたなんて事にならないように気をつけたいものであります。昔、色の黒い子に言っていた「インド〜人の、くうろんぼ」なんて言わないようにしないと。実際黒くないし。濃い茶色だし(笑)

<2025/写真撮影>

 備 考  

  Presented by Sakura-Fudousan http://genkai.net/sakura/