土地情報 |
|
|
面 積 |
|
233.25u(70.55坪) |
地 目 |
|
宅地 |
上下水 |
|
水道/下水 |
接 道 |
|
北側約8.6m幅公道に約15m接道 |
権 利 |
|
所有権 |
都市計画 |
|
市街化区域 |
用途地域 |
|
第一種低層住居専用地域 |
建蔽率 |
|
40% |
容積率 |
|
60% |
|
その他 |
|
|
現 況 |
|
上物有 |
引渡時期 |
|
相談 |
学校区 |
|
神興東小/福間東中 |
周辺施設 |
|
|
取引態様 |
|
仲介 |
|
|
|
ここがお勧め! |
<2025.03.01/新規登録>
若木台の最深部に近い場所に立地している物件です。かすかな東斜面になっておりますが、採光性云々言うほどの勾配ではなく、建物や駐車場の配置に影響を与えるものではありません。JR駅からは少し離れた立地になりますが、若木台らしい上品な物件になっていると思います。所で私はこのコメントを打ちながら片手間にYOUTUBEを見ているんですが(決してYOUTUBEを見ながら片手間にコメントを打ってる訳ではありません!)数年前から気になっているCMがあります。片親で貧しい家庭に寄付しませんかというCMなんですが、人が楽しくYOUTUBEを見ていると突然割り込んで来ます(CMとはそういうものですが)悲壮感のある女性の声で、「一日何百円かの支援でひとり親家庭が救えるのです」なんて言って、そのあと同じナレーターが「私は美咲、中学二年生です。私の家は…」なんてもの悲しいくてわびしい話を始めるんですが、そんな話を突然見ず知らずの私にカミングアウトされても困りますし、しかもCMの頻度が多くてうんざりしています。多い日には3回か4回くらいあって、そんなにCM流すくらいなら、お前(多分なんとか財団とかなんとかNPO)がそのコマーシャル代を寄付しろよと言いたくなります。ま、そういう人を応援したい気持ちがないわけではありませんが、そもそも私はYOUTUBE広告の信憑性に疑問を持っております。そもそもあのCMだって嘘にまみれております。あのCMが流れ始めてはや数年、美咲ちゃんが留年でもしてない限り、少なくとも中学三年生か高校生になっているはずで、人に寄付を乞うのなら、信用を得るためにもきちんとした情報をアップデートするのが筋というもんじゃないでしょうか。意外と、「私は美咲。今高校一年生。昔は大変だったけど、今はママが外資系のサラリーマンと結婚してタワマンに住んでキラキラした生活を送ってます。寄付したい?あはは、まだやってんのあれ?キモ」てな事になってるかもしれません。
<2025/写真撮影>
|
|
|