売地
  
16195

 住所からリンクしたMAPの中央付近が物件所在地となります→詳しい場所は「地図検索」で!
 本図と現況が異なる場合は現況優先とさせて頂きます
 このページはA4タテでそのまま印刷できます


 写真  
 図面  

 物件詳細     今月の壁紙
 価格/坪単価   1580万円 / 18.9万円/坪 「今年こそ…」
 所在地   宗像市日の里2-12-6
 交 通   鹿児島本線
東郷駅
下車


 土地情報    
面 積   277.47u(83.93坪)
地 目   宅地 
上下水   水道/下水
接 道   北西側約6m幅公道に接道
北東側約6m幅公道に接道
権 利   所有権 
都市計画   市街化区域 
用途地域   第一種低層住居専用地域 
建蔽率   40% 
容積率   60% 

 その他    
 現 況   更地
 引渡時期   相談 
 学校区   日の里東小/日の里中 
 周辺施設  
 取引態様   仲介 
 
 ここがお勧め!
<2025.02.23/新規登録>
駅まで歩くとなると結構な距離になりますが、若干の道路高低差があるものの平坦地の角地で、素材的にはかなりいい物件ではないかと思います。100坪超の敷地が多く、結果的に土地総額が膨らんでしまうのが日の里のネックなんですが、ここは敷地面積も83坪と手頃な広さで、総額も抑えられております。そりゃそうと、皆さんふるさと納税やってます?無駄なものは買わない主義の私はこれまで利用したことがありませんでしたが、おせち料理がふるさと納税で購入出来るという情報を聞きつけて、毎年購入しているものだったらいいかなと思い、アマゾンのふるさと納税のサイトを覗いてみました。しったらあんた、ぼったくりの世界やないですか。2か月に一度10350円で購入している黒霧島の25度6本パックが29000円!?キロ1万円が相場のボイルタラバ蟹1キロが1.5万円!?いくら税金が還付されるか知りませんが、それだけぼったくられたら、普通に購入した方が安そうだし、仮に多少安くなったとしても気分的に良くありません。350のスーパードライだって1本580円ですよ!?あれって消費者を騙してるだけの制度なんじゃないかなぁ。とっととやめたほうがいいんじゃないでしょうか。もしかして私が制度を理解してないだけなのかなぁ…。

<2025/写真撮影>

 備 考  

  Presented by Sakura-Fudousan http://genkai.net/sakura/