土地情報 |
|
|
面 積 |
|
277.72u(84.01坪) |
地 目 |
|
宅地 |
上下水 |
|
水道/下水 |
接 道 |
|
南側約9m幅公道に約3m接道 |
権 利 |
|
所有権 |
都市計画 |
|
市街化区域 |
用途地域 |
|
第一種低層住居専用地域 |
建蔽率 |
|
40% |
容積率 |
|
60% |
|
その他 |
|
|
現 況 |
|
上物有 |
引渡時期 |
|
相談 |
学校区 |
|
河東小/河東中 |
周辺施設 |
|
|
取引態様 |
|
仲介 |
|
|
|
ここがお勧め! |
<2024.11.27/新規登録>
城西ヶ丘の北端に立地している物件です。3メートル幅の接続道路を持つ敷地延長物件となります。建築基準法では、接続道路幅は2メートル以上となっております。大昔はその幅ギリギリの2メートルの物件も多かったのですが、今は車社会です。道端が2メートルでは車が入りません。なので、2.5メートルが主流になっていましたが、それでも私のようなふくよかな人間では、車の横を通り抜けるのに難義します。だからって訳でもないんでしょうが、最近ではここのような3メートル幅の接続道路も多くなって来ております。因みに一般的な駐車場の幅は2.5メートルです。3メートルあれば運転が苦手な方でもバックで楽に入れますし、私のようなふくよかな人間でも楽に奥に通れます。敷地延長のデメリットとしては、他に周囲が取り囲まれていることによる採光性の悪さが挙げられますが、ここは敷地面積が80坪以上あり、それだけでも採光性の確保は出来ると思いますが、ここの場合、西側は今のところ空き地で、北側は切り下がっていて建物が建つ可能性はありません。その辺諸々考えると一般的な宅地と比較して遜色はなく、価格を考えるとなかなかお得な物件と言えるのではないかと思います。
<2024/写真撮影>
|
|
|