建物情報 |
|
|
専有面積 |
|
77.93u(23.57坪) |
バルコニー |
|
15.06u(4.55坪) |
間 取 |
|
4LDK |
間取内訳 |
|
間取図参照 |
築年数 |
|
平成6年4月 |
構 造 |
|
鉄筋コンクリート11階建て |
駐車場 |
|
空あり |
|
土地情報 |
|
|
面 積 |
|
|
持 分 |
|
|
地 目 |
|
宅地 |
上下水 |
|
水道/下水 |
接 道 |
|
南側公道に接道 |
権 利 |
|
区分所有権 |
都市計画 |
|
市街化区域 |
用途地域 |
|
|
建蔽率 |
|
|
容積率 |
|
|
|
その他 |
|
|
管理費 |
|
月額 11690円 |
修繕積立金 |
|
月額 12693円 |
管理会社 |
|
|
管理形態 |
|
全部委託 |
総戸数 |
|
|
施工会社 |
|
|
現 況 |
|
居住中→空室(2025.03.16) |
引渡時期 |
|
相談 |
学校区 |
|
花見小/古賀北中 |
周辺施設 |
|
|
取引態様 |
|
仲介 |
|
|
|
ここがお勧め! |
<2024.09.16/新規登録>
<既存写真使用/写真撮影>
<2025.03.16/再登録・条件変更>
JR千鳥駅が出来たのち、一番最初に建てられたマンションがここじゃなかったでしょうか。このマンションが完売した後に西側のサンシャイン千鳥駅前が建ち、海が見えていた西側の窓から海が見えなくなってしまったのを見て、気の毒に思った思い出があります。駅近くで生活の便が良い居住地は多くの方が望むものであり、限られたスペースで大多数の方の願望を叶えるために建てられた建物がマンションです。海が見えなくなったからと言って建築基準法に違反している訳ではなく、利便性が損なわれる訳でもありません。なので、その辺はマンションの宿命だと思って諦めるしかないと思います。さて物件です。マンションの東側角部屋物件となり、階の中では最も採光性の優れた場所に配置された物件となります。個室は全てその東側に配置され、採光性と共に隣室とのプライバシーも確保され、ご家族4人でも快適に過ごせる空間になっていると思います。今回、素材物件からリフォーム物件となって再登場となりました。一言にリフォーム物件と言ってもその内容は千差万別になりますが、ありのままの素材物件よりは期待を持って内覧して頂けるのではないかと思います。 |
|
|