| 建物情報 |
|
|
| 専有面積 |
|
69.60u(21.05坪) |
| バルコニー |
|
9.60u(2.90坪) |
| 間 取 |
|
3LDK |
| 間取内訳 |
|
間取図参照 |
| 築年数 |
|
平成6年7月 |
| 構 造 |
|
鉄筋コンクリート11階建て |
| 駐車場 |
|
空あり/月額 4000円 |
|
| 土地情報 |
|
|
| 面 積 |
|
|
| 持 分 |
|
|
| 地 目 |
|
宅地 |
| 上下水 |
|
水道/下水 |
| 接 道 |
|
南西側公道に接道 |
| 権 利 |
|
区分所有権 |
| 都市計画 |
|
|
| 用途地域 |
|
|
| 建蔽率 |
|
|
| 容積率 |
|
|
|
| その他 |
|
|
| 管理費 |
|
月額 3800円 |
| 修繕積立金 |
|
月額 10400円 |
| 管理会社 |
|
|
| 管理形態 |
|
全部委託 |
| 総戸数 |
|
|
| 施工会社 |
|
|
| 現 況 |
|
空家 |
| 引渡時期 |
|
相談 |
| 学校区 |
|
赤間小/城山中 |
| 周辺施設 |
|
|
| 取引態様 |
|
仲介 |
|
|
|
| ここがお勧め! |
<2024.08.20/新規登録>
<既存写真使用/写真撮影>
数多くの中古物件を輩出するアンピール教育大前に新規リフォーム物件の登場です。一級建築士が真面目に考えた本気リフォーム物件らしく、更にオプション品もあるみたいで、ぴたりと嵌まるひとには最適な物件と言えそうです。ピタリと言えば、難航しておりました鶴姫丸の係留が、ようやく完成を迎えそうです。桟橋から船に渡る足場板も、アルミの足場の加工を諦め、杉の足場板を加工するようにしました。アルミに比べると重くなりますが、何しろ木は加工が容易です。これがピタリと鶴姫丸の船先に嵌まれば、子供も簡単に乗船できそうです。さて、次なるステップは釣りの準備なんですが、これがなかなか…。私の釣りの師匠である御仁は船釣りの経験がないらしく、私に隣の船の人に仕掛けの方法を聞くように命じる始末。そもそも仕掛けち何なん?糸の先?釣り針結べばいいんやないの?あ、そう言えば疑似餌とか釣り針とかいろいろ入れるバッグも買わなくちゃ。という訳で、我が家の屋外キッチンでブリを捌くのは相当先な予感がしております。とりあえず鏡の海でもクルージングして来ようかな…。
<2025.02.20/価格変更>
<2025.02.27/価格変更>
<2025.07.04/価格変更>
<2025.07.26/価格変更>
|
|
|