| 建物情報 |
|
|
| 面 積 |
|
合計/106.78㎡(32.30坪) |
| 間 取 |
|
2LDK |
| 内 訳 |
|
間取図参照 |
| 築年数 |
|
昭和50年2月 |
| 構 造 |
|
木造2階建 |
| 駐車場 |
|
あり |
|
| 土地情報 |
|
|
| 面 積 |
|
218.00㎡(65.94坪) |
| 地 目 |
|
宅地 |
| 上下水 |
|
水道/下水 |
| 接 道 |
|
西側約4.6m幅公道に約24m接道 |
| 権 利 |
|
所有権 |
| 都市計画 |
|
市街化区域 |
| 用途地域 |
|
第一種住居地域 |
| 建蔽率 |
|
60% |
| 容積率 |
|
200% |
|
| その他 |
|
|
| 現 況 |
|
空家 |
| 引渡時期 |
|
相談 |
| 学校区 |
|
東郷小/中央中 |
| 周辺施設 |
|
宗像市役所 |
| 取引態様 |
|
仲介 |
|
|
|
| ここがお勧め! |
<2024.06.20/新規登録>
造成された住宅地ではなく、自然発生的に少しづつ住宅が増えていった宗像市役所近くの物件です。素材物件を業者さんが購入され、それをリフォームした上で再販売するというリフォーム物件となっております。販売会社は東武住販さん。数あるリフォームメーカーさんの中では大手の業者さんになります。リフォーム住宅も、部分的リフォームや全体的なリフォームなどいろいろなパターンがあるのですが、こちらのメーカーさんは外壁などを含めた全体的なリフォームをなされる場合が多く、今回の物件の場合、価格的に見てもフルリフォーム物件になっているのではないかと思います。そう言えば、この辺飲み屋さんが多いエリアだったんですが、昔と比べると随分寂れてしまったようですねぇ。吞んべぇさんには寂しい話かもしれませんが、住宅地としてのスペックは随分と上昇しているのではないかと思います。
<2024.07.20/価格変更>
<2024.09.19/価格変更>
修正です。素材物件だったみたいです。かなり状態の良い素材物件なのだと思います。価格も大幅な見直しを行っている模様です。
<2024.10.24/価格変更>
<2025.01.12/価格変更>
200万円ダウンとなりまして、坪単価20万円を切って売地としても考えても良くなって来たのではないかと思います。ただま、解体費用が必要になって来ますもんねぇ…。その辺の調整があと少し必要かも知れません。
<2025.09.26/価格変更>
180万円ダウンで、一気に売地価格に突入です。昔に比べると飲み屋さんは少なくなりましたが、酔いどれの痕跡が残っていそうな宗像市の古い街並みの一角に立地しています。
<2024/写真撮影>
|
|
|