売家
  
15389

 住所からリンクしたMAPの中央付近が物件所在地となります→詳しい場所は「地図検索」で!
 本図と現況が異なる場合は現況優先とさせて頂きます
 このページはA4タテでそのまま印刷できます


 写真  
 図面  こだわりのあるバブル時代の建物です。

 物件詳細     今月の壁紙
価 格   1990万円→1580万円 「ホワイトデー」
 所在地   宗像市泉ヶ丘2-6-4
 交 通   鹿児島本線
赤間駅
下車


 建物情報    
面 積   合計/129.77u39.25 
 間 取   3LDK
 内 訳   間取図参照
 築年数   昭和63年3月 
 構 造   木造2階建
 駐車場   あり(2台) 

 土地情報    
面 積   219.32u(66.34坪)
地 目   宅地 
上下水   水道/下水
接 道   南側公道に接道
北側公道に接道
東側公道に接道
権 利   所有権 
都市計画   市街化区域 
用途地域   第一種低層住居専用地域 
建蔽率   40% 
容積率   60% 

 その他    
 現 況   居住中→空家(2025.03.01)
 引渡時期   相談 
 学校区   赤間西小/城山中 
 周辺施設  
 取引態様   仲介 
 
 ここがお勧め!
<2024.03.14/新規登録>
敷地の北側と東側と南側が道路に面している物件で、丘の上に立地している事もあり、採光性、風の抜け等良さそうです。また、南側道路を挟んで反対側には、泉ヶ丘で一番大きな泉ヶ丘中央公園もあり、木々の多い公園ですので、お休みの日などは木漏れ日を浴びながらのんびり過ごしてもいいんじゃないでしょうか。自由ヶ丘南辺りと同じ時期に造成された泉ヶ丘は、大手のデベロッパーさんが造成された中規模団地です。デベロッパーさんが財閥系だったこともあり、自由ヶ丘南よりもワンランク上の街づくりを目指し、当時「くりえいと宗像」は出来ておりませんでしたが、新築時の販売価格は宗像の中では高額な部類に入っていたようです。泉ヶ丘と大谷に挟まれた山頂部分には小学校もあり、お買い物や通学に便利な子育て世代にお勧めな環境になっております。建築費が高騰している現在、ここに新築を建てようとすれば4000万円は軽く越えて来そうですので、その半値以下でバブル時代の豪華なお家を購入出来る事を考えれば、新築を諦めてここをリフォームして暮らすというのも悪くない手段ではないかと思います。


<2025.03.01/再登録・価格変更>
大幅ダウンとなって再登場です。1年ほどの間に情勢が大きく変わって来ており、地価上昇見込みで高値で出されていた物件は軒並みダウンとなっております。泉ヶ丘でも、今後はこの辺りの価格をベースにして不動産が動いていくのではないかと思います。

<2024/写真撮影>

 備 考  

  Presented by Sakura-Fudousan http://genkai.net/sakura/