建物情報 |
|
|
面 積 |
|
合計/104.00u(31.46坪) |
間 取 |
|
5LDK |
内 訳 |
|
間取図参照 |
築年数 |
|
昭和60年4月 |
構 造 |
|
木造2階建 |
駐車場 |
|
あり(2台) |
|
土地情報 |
|
|
面 積 |
|
231.63u(70.06坪) |
地 目 |
|
宅地 |
上下水 |
|
水道/下水 |
接 道 |
|
北東側公道に接道
北西側公道に接道 |
権 利 |
|
所有権 |
都市計画 |
|
市街化区域 |
用途地域 |
|
第一種低層住居専用地域 |
建蔽率 |
|
40% |
容積率 |
|
60% |
|
その他 |
|
|
現 況 |
|
空家 |
引渡時期 |
|
即 |
学校区 |
|
自由ヶ丘南小/自由ヶ丘中 |
周辺施設 |
|
|
取引態様 |
|
仲介 |
|
|
|
ここがお勧め! |
<2023.12.27/新規登録>
自由ヶ丘南に新規物件の登場です。中古住宅がわんさか出ているエリアで、価格的にはその中でも安めに設定されておりますが、目に見えてリフォーム物件より安いという訳でもありませんので戦闘力はそう高くはなく、あまたある自由ヶ丘南の中古住宅の中で選択肢のトップに挙げられる物件という訳ではなさそうです。このままでは、自由ヶ丘南の数ある中古物件の在庫のひとつとして積みあがるしかないような気がします。自由ヶ丘南の住宅達も、築年数を考えれば、ご苦労さんと言ってもいい築年数になって来ておりますので、ここより少し後に出来た大谷や泉ヶ丘に売地が出て来ているのと同様、売地として考えて価格相場を見直す必要があるのかも知れません。
<2025.03.23/価格変更>
ちょっと時間が掛かっておりますが、230万円の大幅ダウンとなり、素材物件としてはかなり魅力的な価格になったのではないかと思います。ここを買取業者が買い取って再販売すれば2000万円オーバーになってしまいますが、個人で工務店に頼めば、総額2000万円以下で綺麗に仕上げる事が出来るのではないかと思います。
<2024/写真撮影>
|
|
|