建物情報 |
|
|
面 積 |
|
合計/111.37u(33.68坪) |
間 取 |
|
4SLDK |
内 訳 |
|
間取図参照 |
築年数 |
|
令和3年3月 |
構 造 |
|
木造2階建 |
駐車場 |
|
あり(2台) |
|
土地情報 |
|
|
面 積 |
|
131.41u(39.75坪) |
地 目 |
|
宅地 |
上下水 |
|
水道/下水 |
接 道 |
|
南側約4.7m幅公道に接道 |
権 利 |
|
所有権 |
都市計画 |
|
市街化区域 |
用途地域 |
|
第一種住居地域 |
建蔽率 |
|
40% |
容積率 |
|
60% |
|
その他 |
|
|
現 況 |
|
居住中 |
引渡時期 |
|
相談 |
学校区 |
|
神興東小/福間東中 |
周辺施設 |
|
|
取引態様 |
|
仲介 |
|
|
|
ここがお勧め! |
<2023.10.23/新規登録>
築2年とそこそこの中古住宅の登場です。お家の中にはまだまだ新築住宅の香りが残っているんじゃないかと思います。価格についても新築に近い価格になっており、土地については坪単価30万円、建物については坪単価75万円で計算すると概ね販売価格に近い数字になるんじゃないかと思います。決して安い金額ではないと思いますが、一般的な戸建て住宅の建築坪単価が100万円と言われている時代です。「この物件に決めた!」と思われた方は、涙を飲んで住宅ローンの申込用紙に記入・押印するしかないと思います。立地的には駅、小学校とも徒歩10分以内に収まっており、団地内のインフラ整備が特に充実しているわけではありませんが、バイパスを3分走れば日蒔野に到着しますので、日々の生活で不便を感じる事はないんじゃないかと思います。
<2024.01.27/価格変更>
1つの区画を2つに分け、二区画分譲地として建売分譲されたうちの一軒です。築はわずか3年で、お家の中にはまだまだ新築の香りが残っているのではないかと思います。
<2024.06.07/価格変更>
<2025.02.14/価格変更>
<2023/写真撮影>
|
|
|