建物情報 |
|
|
専有面積 |
|
67.74㎡(20.49坪) |
バルコニー |
|
9.05㎡(2.73坪) |
間 取 |
|
2LDK |
間取内訳 |
|
間取図参照 |
築年数 |
|
平成5年4月 |
構 造 |
|
鉄骨鉄筋コンクリート14階建て |
駐車場 |
|
空あり/月額 6000円 |
|
土地情報 |
|
|
面 積 |
|
|
持 分 |
|
|
地 目 |
|
宅地 |
上下水 |
|
水道/下水 |
接 道 |
|
西側公道に接道 |
権 利 |
|
区分所有権 |
都市計画 |
|
|
用途地域 |
|
|
建蔽率 |
|
|
容積率 |
|
|
|
その他 |
|
|
管理費 |
|
月額 13400円 |
修繕積立金 |
|
月額 10170円 |
管理会社 |
|
|
管理形態 |
|
全部委託 |
総戸数 |
|
|
施工会社 |
|
|
現 況 |
|
空家 |
引渡時期 |
|
相談 |
学校区 |
|
玄海小/玄海中 |
周辺施設 |
|
|
取引態様 |
|
仲介 |
|
|
|
ここがお勧め! |
<2023.02.21/新規登録>
<既存写真使用/写真撮影>
バブルの時代に建てられたリゾートマンションです。日本中が浮かれまくってお金が溢れていたあの時代でなければ建たなかったマンションです。今後もしこの隣に同じようなマンションが建つような計画が出てくれば、世の中がバブルに染まりだしたと警戒した方が良さそうです。なので、国内販売台数2500台程度と言われる私が所有するGPZ600Rや、同4500台程度と言われている124スパイダー並みに希少なマンションだと言えるのではないかと思います。因みに私のバイクと車の場合、希少と言うよりも、マニアック過ぎで出荷台数が少なかった車輛だったというのが正直な話です(苦笑)さて、お部屋については高層階で、リゾートマンションらしい下界を見下ろす暮らしが出来そうです。ただ、お部屋の角度によっては海が見えにくいお部屋もありますので、その辺は現地で確認されてみるのが一番じゃないかと思います。因みに、海が見えないお部屋でも、玄海のなだらかに続く里山を愛でる事が可能です。
<2023.06.22/価格変更>
100万円ダウンです。今回の価格上昇で1000万円超えの物件もいくつか売れていたみたいですが、そろそろピークアウトのタイミングのような傾向が出て来ております。景気の影響に一番過敏に反応するのがこういうリゾート系マンションですので、是が非でも欲しい人はともかく、そうでない方はしばらく様子見が正解のような気がします。
<2025.02.28/価格変更> |
|
|