土地情報 |
|
|
面 積 |
|
280.77u(84.93坪) |
地 目 |
|
宅地 |
上下水 |
|
水道/下水 |
接 道 |
|
南側約3.8m幅公道に約2.5m接道 |
権 利 |
|
所有権 |
都市計画 |
|
市街化区域 |
用途地域 |
|
第一種低層住居専用地域 |
建蔽率 |
|
40% |
容積率 |
|
60% |
|
その他 |
|
|
現 況 |
|
更地 |
引渡時期 |
|
相談 |
学校区 |
|
福間南小/福間中 |
周辺施設 |
|
マックスバリュ |
取引態様 |
|
仲介 |
|
|
|
ここがお勧め! |
<2022.06.23/新規登録>
この辺の地価相場は軽く30万円超えだと思いますので、坪単価だけ見れば格安物件と言っていいんじゃないかと思います。ただま、安い物件にはそれなりの理由があるのが世の常でありまして、ここにも大きく2つのクリアしなければいけない条件があります。その1つ目が、ここが敷地延長物件であるという事。自己所有の2.5メートル幅の専用通路を通って、家を建てるべき広くなったい部分に入る形になります。通常その通路部分が駐車スペースになったりするのですが、例えばランクルプラドは全幅1935ミリですので、車の出し入れは出来たとしても、その脇を通って奥に入っていくのはなかなかしんどいかもしれません。もう1つが、敷地奥が大きく切り下がっている事です。ここの擁壁工事が必要となれば、それだけで数百万円、高低差によっては1000万円近い擁壁工事代が必要になる可能性だってあります。ま、仮に840万円掛かったとしても坪単価32.2万円となり、相場並みか安いくらいだと思いますので、そう考えれば後は敷地延長をどう考えるかです。因みに、この立地でJR通勤以外の方が購入されるケースは少ないと思いますし、そうなれば車の所有は1台でも大丈夫なはずで、常に使う必要がないのであれば近隣の駐車場を借り、お家の侵入通路幅をきちんと確保するというのもひとつの対策ではないかと思います。
<2022.09.15/価格変更>
事例が少なすぎるというか表に出て来ないのでなんとも言えませんが、今時この辺であれば坪単価40万円越えでしょうか。それと比較すればほぼ半値近い物件です。理由は大きく2つありまして、間口が狭い事と裏手の崖の高低差が大きい事です。特に裏手の崖はお金が掛かる話で、この物件が大幅に安いのもそれに起因していると思います。なので、価格交渉などを始める前に、どのくらい工事に費用が掛かるのかを把握しておく必要がある物件だと思います。
<2022/写真撮影>
|
|
|