|  土地情報 | 
                          | 
                    | 
                 
                
                        | 面 積 | 
                          | 
                        485.50u(146.86坪) | 
                       
                
                        | 地 目 | 
                          | 
                        宅地  | 
                       
                
                        | 上下水 | 
                          | 
                        /合併浄化槽  | 
                       
                
                        | 接 道 | 
                          | 
                        北側公道に接道 
                          西側公道に接道 | 
                       
                
                        | 権 利 | 
                          | 
                        所有権  | 
                       
                
                        | 都市計画 | 
                          | 
                        市街化調整区域  | 
                       
                
                        | 用途地域 | 
                          | 
                        無指定  | 
                       
                
                        | 建蔽率 | 
                          | 
                        60%  | 
                       
                
                        | 容積率 | 
                          | 
                        200%  | 
                       
              
             
                   | 
                 
              
             
             
            
              
                
                  
                  
              
                
                        |  その他 | 
                          | 
                    | 
                 
                
                        |  現 況 | 
                          | 
                        更地 | 
                       
                
                        |  引渡時期 | 
                          | 
                        即  | 
                       
                
                        |  学校区 | 
                          | 
                        古賀東小/古賀中  | 
                       
                
                        |  周辺施設 | 
                          | 
                         | 
                       
                
                        |  取引態様 | 
                          | 
                        仲介  | 
                       
                    
             
                   | 
                 
              
             
             | 
              | 
            
            
              
                
                  
                  
                    
                      
                        |  ここがお勧め! | 
                       
                      
                        <2021.04.27/新規登録> 
                          アウトドア好き、ログ好きのかた必見の物件です。市街化調整区域内になりますが、戸建て住宅であれば建てられるみたいで、周囲はほぼ田んぼと言うカントリーな場所に戸建てを建築することが可能です。ここがいいとこは、市街化調整区域ですので、大規模な開発が行われない限りは今後この周辺に建物が建つ可能性がほとんどないことで、将来に渡ってカントリーな雰囲気のまま暮らして行けるのではないかと思います。ここなら炭火でBBQも可能ですし、みんなで焚火を囲んでジョン・デンバーを合唱しても苦情が出る事はないんじゃないかと思います。なんて言う環境なんですが、小中学校も近く、駅までは徒歩21分、自転車なら5分程度で、しかも天神直行の高速バスのバス停も徒歩5分程度という便利の良さ。田舎暮らししたいけど、不便さを理由に奥さんが渋っているご家庭なんかには宝くじのような物件です。ま、宝くじはほぼ当たりませんが、ここなら早い物勝ちで手に入れる事が出来ます。田舎暮らしご希望の方はともかくお急ぎください。 
                           
                          <2022.07.16/価格変更> 
                          200万円ダウンです。半分に切って売却できるのであれば即売れの物件だと思いますが、規制の厳しい市街化調整区域内ですので、1宅地としてしか利用できません。となると総額ベースでの金額が膨らみ過ぎるので、坪単価を下げていくしかないのです。坪単価的にはお買い得モードに入っていると思いますが、総額がねぇ…。その辺の調整が難しい物件だと思います。 
                           
                          <2023.02.26/価格変更> 
                          更に220万円のダウンとなりました。農村地帯の雰囲気を持ちながら、小中学校も近く、駅にも自転車なら楽々通勤できる希少な物件です。敷地面積もたっぷりありますので、カントリーな暮らしをお望みの方にお勧めです。ここなら気兼ねなく鶏も飼えそうで、卵だって自給自足出来そうです。 
                           
                          <2023.03.02/価格変更> 
                          更に100万円ダウンです。差額で鶏飼育の準備も出来そうです(笑) 
                           
                          <2023.04.02/価格変更> 
                          ちょっと孤立し過ぎているんですかねぇ…。個人的にはカントリー風味でなかなかいい物件のような気がするのですが…。 
                           
                          <2021/写真撮影> 
                           | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
              
             
             |