建物情報 |
|
|
面 積 |
|
合計/98.32u(29.74坪) |
間 取 |
|
4LDK |
内 訳 |
|
間取図参照 |
築年数 |
|
令和3年8月 |
構 造 |
|
木造2階建 |
駐車場 |
|
あり(2台) |
|
土地情報 |
|
|
面 積 |
|
153.33u(46.38坪) |
地 目 |
|
宅地 |
上下水 |
|
水道/下水 |
接 道 |
|
北側約4.7m幅公道に約7.5m接道 |
権 利 |
|
所有権 |
都市計画 |
|
非線引区域 |
用途地域 |
|
第一種住居地域 |
建蔽率 |
|
60% |
容積率 |
|
189% |
|
その他 |
|
|
現 況 |
|
空家 |
引渡時期 |
|
相談 |
学校区 |
|
津屋崎小/津屋崎中 |
周辺施設 |
|
谷口文具/津屋崎千軒なごみ |
取引態様 |
|
仲介 |
|
|
|
ここがお勧め! |
<2025.08.23/新規登録>
大昔は港町として栄えた津屋崎に多いコンパクトな縦長の敷地に合せたコンパクトな戸建て住宅の登場です。敷地も建物もコンパクトですので、価格もいきなりコンパクトな価格で登場となりまして、これはなかなかお勧めの物件の登場じゃないかと思います。立地としては、津屋崎の中では悪くない立地で、福津に向かう海側中側の両幹線や495線にも出易く、また小中学校の通学もいずれも10分程度で可能です。セブンイレブンも学校の途中にありまして、商店の少ない津屋崎ではありがたい立地と言っていいんじゃないでしょうか。また、海に向かう「しおさい通り」にもすぐ出ることが出来ます。左右にうねりながらゆるやかに下る道を進めば、せりあがるように玄海灘が眼前に広がって来ます。今の季節なら、水産高校生の乗るカッターが海の上に浮かんでいたりして、のんびりとした夕暮れを過ごすことが出来るんじゃないかと思います。そう言えば、海沿いの道を渡側に進めば、マンションの一階にカフェが出来ております。その向かいにはグランピングの施設も準備中ですし、衣食住に遊も加わった理想的な暮らしが可能な物件だと思います。
<2021.06.08/写真撮影>
|
|
|